2025 Kiaf SEOUL x KAMS x Frieze Seoul Talks

KIAF SEOUL(キーアフ・ソウル)、FRIEZE SEOUL(フリーズ・ソウル)、 芸術経営支援センターが共同主催する国際カンファレンスでは、 今日の国際的なアートシーンにおける韓国美術の現在地を見つめ直す 重要なテーマが取り上げられます。

イベント名
2025 Kiaf SEOUL x KAMS x Frieze Seoul Talks
日時
2025年9月4日(木)〜9月6日(土)11:30 / 14:00 / 16:30
会場
COEX スタジオ159
主催
主管
トークプログラム日程

※ プログラムの内容および登壇者は、状況に応じて変更となる場合がございます。

DAY12025年9月4日(木)
芸術財団と美術界の構造的生態
11:30
-
12:30
モデレーター

ガブリエル・リッター(カリフォルニア大学サンタバーバラ校 美術・デザイン・建築博物館 館長 兼 美術史学科 准教授)

発表者

ロレンシナ・ファラントリ(ソンウン ディレクター)

ゾーイ・バート(インタンジブル・インスティテュート 創設者)

グレース・オー(クリエイティブ・キャピタル 理事)

パトリック・サン(サンプライド財団 代表取締役)

クィア・アジア美術と記憶の技法
14:00
-
15:00
モデレーター

イ・ヨンウ(香港中文大学 キュレーター 兼 准教授)

発表者

キャンディス・リン(作家)

シン・ワイ・キン(作家)

キム・ソンファン(作家)

アーティスト・トーク:現実と仮想世界の間における芸術的構築
16:30
-
17:30
モデレーター

キム・ソンジョン(アートソンジェセンター 芸術監督)

発表者

キム・アヨン(作家)

エイドリアン・ビジャール・ロハス(作家)

DAY22025年9月5日(金)
変化の時代、アジアの社会参加型アート
11:30
-
12:30
モデレーター

イ・ソル(ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校 美術史学科 准教授)

発表者

パトリック・フローレス(シンガポール国立美術館(NGS) チーフ・キュレーター)

エイミー・チョン(シンガポール美術館 シニア・キュレーター)

ボ・ジョン(香港城市大学 メディアアート 准教授)

変化を牽引する原動力:ソウルの新進ギャラリーと現代美術の生態系
14:00
-
15:00
モデレーター

キム・ジェソク(xlarge ディレクター)

発表者

キム・ナヒョン(ディスウィークエンドルーム 代表)

ジ・ヘジン(サンヒウッ 代表)

イ・スンミン(Aラウンジ 代表)

キム・インソン(ウィリング・アンド・ディーリング 代表)

KAMS × AAP ブックトーク:偶然的な世界たち
16:30
-
17:30
モデレーター

ミシェル・チャン(アート・アジア・パシフィック エディター)

発表者

チェ・ウォンジュン(作家、アフロアジア・コレクティブ)

コ・ギョル(作家、イッキバウィクルル)

DAY32025年9月6日(土)
海外から見た韓国美術市場の地位
11:30
-
12:30
モデレーター

キム・サンフン(ソウル大学 経営大学 教授)

発表者

イ・ジソン(シカゴ美術大学 総長)

ビビアン・チャウ(アートネット 記者)

片岡 真実(森美術館 館長)

創造性を問い直す:芸術の新たな地平
14:00
-
15:00
モデレーター

イアン・ロバートソン(弘益大学 文化芸術経営学科 教授)

発表者

イ・ジンジュン(作家、KAIST 文化技術大学院 教授)

アルフレド・クラメロッティ(メディアマッシリーズ美術館 館長)

ソ・ヒョジョン(作家、SADI 教授)

特別展 連携トーク:陳列された心
16:30
-
17:30
モデレーター

ユン・ユリ(イルミン美術館 学芸室長)

発表者

岩田智哉(The 5th Floor ディレクター)

パク・ジュミ(精神健康医学科 専門医、コレクター)

プラット(チャン)オサタヌグラ(ディープ・バンコク 代表、創立者)

ブライアント・チャオ(コレクター)